石川県
 日本最大級のクリエイティブアワード「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」において、石川県の「応援消費おねがいプロジェクト」等の能登半島地震における広報活動がマーケティング・エフェクティブネス部門の最高賞である総務大臣賞/ACCグランプリを受賞しました。
 ACC AWARDSにおいて、記録が残る2001年以降で石川県内の企業や自治体が総務大臣賞/ACCグランプリを受賞するのは初めてとなります。

【マーケティング・エフェクティブネス部門】
 総務大臣賞/ACCグランプリ


石川県 「能登半島地震情報発信」
 大震災における最新リアルタイム情報発信戦略
 ~石川県庁の1年半~





今回受賞した石川県の主な取り組み
- 大きな不安を抱える被災者や県民に必要な情報を迅速に届けるために、SNSや動画を積極的に活用したプッシュ型の発信など、あらゆる手段を組み合わせて、戦略的な情報発信を行った。
- 「応援消費おねがいプロジェクト」のロゴマークを無料でダウンロードできるようにし、誰もが、食べたり、買ったり、あらゆる行動で能登を応援し、同時に「能登のために」というメッセージを発信するしくみを作り上げ、日本中で行動変容を起こした。
- 次に来る大災害に備えるために、能登半島地震の経験・ノウハウの簡潔なガイドブックや初動検証の報告書としてとりまとめ、他の自治体や企業などへ共有している。







ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSとは
テレビ、ラジオCMの質的向上を目的に、1961年より開催されてきた広告賞「ACC CM FESTIVAL」を前身とし、2017年よりその枠を大きく拡げ、あらゆる領域におけるクリエイティブを対象としたアワードにリニューアルした。名実ともに、日本最大級のアワードとして広く認知されており、総務大臣賞/ACCグランプリは、クリエイティブ業界で活躍する関係者の大きな目標となっている。
(公式サイト:https://www.acc-awards.com/
(入賞作品リスト:https://www.acc-awards.com/festival/2025fes_result/me.html





企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ