富山県の黒部峡谷鉄道はトロッコ電車の宇奈月、猫又の両駅を訪れた人の愛猫を猫又駅の「名誉助役」に任命し、任命書と缶バッジを贈る企画を今月から実施する。10月1日~11月22日に募集し、交付は10月10日~11月30日まで。

 能登半島地震による落石の影響で、同鉄道は猫又駅を臨時終着駅として折り返し運行している。国内で唯一、駅名に「猫」が付く同駅を知ってもらおうと、昨季から名誉助役の任命を始めた。

 希望者は、住所▽氏名▽愛猫の名前▽缶バッジ用の写真-を同社に電子メールで送る。同社は送付から5日をめどに、任命書と猫の画像をプリントした直径5・5センチの缶バッジを作成。宇奈月駅2階の特設コーナーでプレゼントし、猫又駅に設置したスタンプを空欄に押す。

 問い合わせは黒部峡谷鉄道、電話0765(62)1800。