富山県の南砺市福野地域で8月22~24日に開かれるワールドミュージックの祭典「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」のパレードで披露する傘のオブジェを作るワークショップが13日、同市福光会館で開かれた。市内外の小学生25人が傘をカラフルに飾り付けた。
祭典を通して世界のことを知ってもらおうと、運営する一般社団法人スキヤキ・オフィスが開催。金沢美術工芸大の「ワークショップ部ちきゅう」の8人が講師を務めた。
子どもたちは「世界の鳥」をモチーフに、市内の施設で忘れ物になっていた傘に絵を描いたり、布やビーズ、フェルトなどを飾り付けたりして個性あふれるオブジェに仕上げた。
パレードは23日、福野中学校から同市福野文化創造センターまでを練り歩く。