富山県南砺市高瀬の高瀬神社に風鈴555個が飾られ、涼やかな音色を境内に響かせている。8月中旬まで。
夏の時期の参拝「夏詣(なつもうで)」に合わせ、2019年から企画。ガラス製と南部鉄器製の2種類を用意し、拝殿や手水舎、参集殿のテラスに飾っている。折り紙で作った鶴や、今年のえとのヘビにちなんだ飾りも添えた。
神職は「参拝者に少しでも涼を感じてもらい、暑い夏を健やかに過ごしてもらえれば」と話している。
富山県南砺市高瀬の高瀬神社に風鈴555個が飾られ、涼やかな音色を境内に響かせている。8月中旬まで。
夏の時期の参拝「夏詣(なつもうで)」に合わせ、2019年から企画。ガラス製と南部鉄器製の2種類を用意し、拝殿や手水舎、参集殿のテラスに飾っている。折り紙で作った鶴や、今年のえとのヘビにちなんだ飾りも添えた。
神職は「参拝者に少しでも涼を感じてもらい、暑い夏を健やかに過ごしてもらえれば」と話している。