富山県上市町広野の里山の駅「つるぎの味蔵」は、10周年感謝祭と銘打ち、6月の毎週日曜にイベントを開催する。町内を中心に十数の出店者が週替わりで登場し、自慢の一品や体験を提供する。

 感謝祭は6月1、8、15、22、29日の計5日間開催。飲食やスイーツといった多彩な事業者が出店するほか、千円以上の購入者全員に外れなしのくじ引きも用意。人気商品の穴の谷霊水(あなんたんれいすい)を使ったかき氷など独自の商品が当たる。

 味蔵は2015年4月、農産物加工や土産物を取り扱っていた施設を、指定管理者となったティー・ツリー・コミュニケーションズ(茶木勝社長)がリニューアルオープン。放置竹林対策として純国産メンマの商品化など、地元農業者や事業者と連携したブランド化や加工品開発、魅力発信に取り組んでいる。

 この10年で売り上げと来店者は4倍に増えた。茶木社長は「上市だけでなく、立山町や海のものも集まるようになった。上市の拠点として魅力を高めていきたい」と話している。