富山県氷見市吉懸(よしがけ)のヤギ牧場「げんじぃの吉がけ牧場」で2月から4月にかけて10匹のヤギが生まれ、元気に駆け回っている。牧場代表の「げんじぃ」こと村江元三さん(79)は「かわいい子ヤギと触れ合いに来てほしい」と呼びかけている。

 牧場は、吉懸で生まれ育った村江さんが過疎の進む山あいの古里を活気づけようと、2018年に趣味で始めた。3匹からスタートし、現在は子ヤギも含めて43匹がいる。

 子ヤギたちは、ぴょんぴょん跳びはねたり、母ヤギについて回って甘えたりとかわいいしぐさを見せている。村江さんやスタッフの付き添いの下、子ヤギをなでたり抱っこしたりして触れ合うこともできる。

 牧場は来場者が増えるゴールデンウイークに、ヤギの世話を手伝うボランティアも募っている。牧場ホームページの問い合わせフォームから応募できる。

 牧場は見学無料。ヤギは午前10時ごろから午後3時ごろまで放牧している。雨の日は休み。