小矢部市西福町の福町神明宮で、約120年前に寄贈された雅楽で使う「楽太鼓(がくだいこ)」が見つかった。当時の祭礼で使われていたとみられ、大峯智之宮司(72)は...

残り352文字(全文:432文字)