8月下旬、九州地方を中心に大きな被害をもたらした台風10号。被害に加えて特徴として挙げられるのは移動スピードの遅さだった。あまりの遅さに気象庁の予報も日を追うごとに変化。一時は予報円に富山県がすっぽり入ることもあったが、結局富山県に直接的な大きな被害はなかった。なぜ今回の台風はここまでノロノロと迷走を続けたのか。気象庁に聞くと、ある気象状況の副産物だった可能性があるようだ。
残り1440文字(全文:1629文字)
8月下旬、九州地方を中心に大きな被害をもたらした台風10号。被害に加えて特徴として挙げられるのは移動スピードの遅さだった。あまりの遅さに気象庁の予報も日を追うごとに変化。一時は予報円に富山県がすっぽり入ることもあったが、結局富山県に直接的な大きな被害はなかった。なぜ今回の台風はここまでノロノロと迷走を続けたのか。気象庁に聞くと、ある気象状況の副産物だった可能性があるようだ。