おわら風の盆は9月1日~3日、富山市八尾町中心部で開かれる。300年余りの歴史を受け継ぐ11町の担い手たちが、二百十日の風封じと豊作の祈りを込め、三日三晩にわたって踊り、歌い明かす。開催日時や交通情報をまとめた。
開催日時
1日(金)17時~23時
 (交通規制16時~24時)
2日(土)17時~23時
 (交通規制16時~24時)
3日(日)19時~23時
 (交通規制18時~24時)
公共交通
JR高山線 富山⇔越中八尾のシャトル列車を臨時列車として運行する
▽1日(金)~3日(日)の臨時列車
 ・富山⇒八尾方面 19本(12:00~24:21富山発)
 ・八尾⇒富山方面 19本(12:34~24:55越中八尾発)
※富山発12:00~21:11発の列車は乗車整理券が必要(おおむね1時間前に配布)
※富山駅発の夕方(16時~19時)、越中八尾駅発の夜(21時~23時)は混雑が予想されるため利用を避けるよう呼びかけている
地鉄バス 富山⇔八尾(福島)直行臨時便を運行
▽1日(金)、2日(土)約15~30分間隔
 ・往路15時~18時台
 ・復路20時~23時
▽3日(日)約20分間隔
 ・往路17時~18時台
 ・復路20時~23時
あいの風とやま鉄道 深夜帯に臨時列車
▽1日(金)深夜~3日(日)深夜
 ・富山⇒魚津 24:43富山発
 ・富山⇒高岡・金沢 24:58分富山発
タクシー
交通規制中のタクシー乗り場
▽1日(金)、2日(土)16時~24時
▽3日(日)18時~24時
・八尾駅前
・八尾大橋
・坂のまち大橋
・下笹原八尾小学校下
・八尾スポーツアリーナ
一般駐車場
一般駐車場(八尾スポーツアリーナ、八尾総合病院、ゆめの森テニスコート)を設けるが台数に限りがある。富山市と交通機関各社、富山西署は、周辺の路上駐車は緊急車両の通行を妨げ、交通渋滞や事故を招く可能性があるので絶対に行わないよう注意喚起している。マイカーでの来場自粛も検討するよう呼びかけている。
・一般駐車場の利用には行事協力金1台3000円が必要
・シャトルバス(無料)は原則、八尾スポーツアリーナ駐車場のみ
◇◆◇◆◇◆◇◆
富山市、JR西日本金沢支社、富山地鉄、あいの風とやま鉄道、県タクシー協会、富山西署が連名で発表した詳細な交通事情のまとめは、下記のリンクをタップ(またはクリック)するとみられる。JR高山線の時刻表も掲載している。
