企業・団体・行政機関等でのwebunプラスのご利用について 

企業や団体・行政・営業所等(以下法人)でwebunプラスをご利用いただくには、法人登録が必要になります。 書類申請でのみ受け付けます。商品プランと登録手順は以下の通りです。

商品プラン

新聞購読コース
新聞ウェブパック(新聞購読料のみ)
新聞プレミアムパック(新聞購読料+5,040円/年)

※新聞配達料は担当販売店にお支払いください。
※プレミアムパックの5,040円は北日本新聞社から請求書を発行します
デジタルコース
ニュースプラン(40,560円/年)
プレミアムプラン(45,600円/年)
マガジンプラン(24,000円/年)

※北日本新聞社から請求書を発行します 

登録手順 

Step1.申し込みフォームに入力

申し込みフォームに必要事項を記入して送信してください 。内容を確認後、申請書類をお送りします。

Step2.申請 

申請書類に必要事項を入力して返信してください 
※申し込み状況によってはお日にちをいただく場合があります。 

Step3.利用開始

利用開始の案内メールが届きます。 有料プランを含む場合は御請求書(見積書)が添付されています。 webunプラスにログインしてお使いください。  
※年1回の更新となります。

法人利用を申し込む>>

入力の前に、こちらもお読みください 
※支店や営業所など、異なる住所でご利用の場合、住所ごとにお申し込みいただく必要があります。 
※新聞購読コースで登録できるユーザーIDの数は、北日本新聞の配達部数までとさせていただきます。
※料金が発生するプランを含む場合は請求書(見積書)を発行します。 
※料金は弊社指定の口座振り込みとなります。手数料をご負担ください。 
※いずれの商品もサービスの有効期間はサービス開始の翌月から12カ月となります。期間中はコース・プラン等の変更はできません。契約は自動では更新されません。有効期間の最終月にメールにてご案内し、再契約の確認をさせていただきます。 
※新聞購読コースのお客さまは、新聞購読料はこれまでどおり担当販売店にお支払いください。新聞プレミアムパックをお申し込みのお客さま、購読料に追加されるプレミアム部分の料金のみ、弊社から請求書をお送りします。 
※webunプラス法人係から、申込内容を確認するため電話連絡させていただくことがあります。 

ユーザーIDのご利用でお願い 

社員間でIDを共有するなど、ユーザーIDの使いまわしはご遠慮ください。確認された場合はご登録いただいたすべてのIDの利用を停止させていただくことがあります。 

利用規約

法人様向けの規約は3種類あり、PDFでご覧いただけます。

>>法人様向け規約(3種類、PDF)