当署管内で架空料金請求詐欺とオレオレ詐欺が発生しました。内容は以下の通りです。
● 高岡市内にお住いの方の携帯電話に、+から始まる国際電話で、通信事業者を名乗る者から「アプリの料金が1年間未納になっている」と連絡があり、「料金を一旦支払えば、救済制度を使い95パーセント返金できる」などと言われ、指定された口座に現金を振り込んだことで被害に遭いました。
● 高岡市内にお住いの方の固定電話に、孫を名乗る者から「喫茶店のトイレを使用した際、財布や携帯電話、会社のお金が盗まれた。今日中に会社にお金を持っていく必要がある」と電話があり、自宅付近に取りに来た者に現金を渡したことで詐欺被害に遭いました。
〇身に覚えのない不審な電話やメール、郵送物があった時は、まず家族や警察に相談しましょう。
〇「+」から始まる国際電話番号を悪用した特殊詐欺が急増しています。このような表示の電話には出ない、かけ直さないようにご注意ください。
固定電話については、国際電話の発着信が休止できる「国際電話不取扱受付センター」をご利用ください。携帯電話については、携帯電話機の発着信設定の見直し、国際電話の着信制限が可能なアプリの利用をご検討ください。
高岡警察署
0766-23-0110
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/toyama-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/toyama-police/home