富山市の藤井裕久市長は、富山地方鉄道鉄道線の維持・活性化に向け、年内にも沿線自治体の全首長による全体会議を開く考えを示した。現在は本線、立山線、不二越・上滝線の路線ごとの分科会で支援策などを話し合っており、全体会議で情報共有する予定。定例記者会見で質問に答えた。
富山地鉄は経営難の鉄道事業について、十分な行政からの支援がなければ一部区間を廃線にするとしている。県と沿線自治体は、年内に支援策を打ち出す方針だ。
富山市は不二越・上滝線で「みなし上下分離方式」を軸に再構築を検討している。市長は会見で「まちづくりの観点で再構築を進めたい」と述べた。