富山県上市町は25日、登山とアウトドア愛好家をターゲットに「山麓移住」を支援しようと、見学会を町内で開いた。東京や関西などから外国人を含む9人が1泊2日の日程で参加し、剱岳の麓の立地を生かしたトレッキングや先輩移住者との交流を通して、町の魅力に触れた。

 暮らしを体感してもらうことで、ミスマッチのない移住につなげようと、山岳雑誌出版社と連携して初めて企画した。事前に長野県内の自治体と合同で「北アルプス山麓 オンライン移住セミナー」を開催し、PRした。

 初日は町中心部を見学したほか、城ヶ平山(446メートル)を登った。「山と渓谷社」(東京)のスタッフや地域おこし協力隊員の塚本寛章さんらが案内した。

 金沢市在住の平野和子さん(47)と妻のゲイ・デーヴィットさん(48)は「自分たちだけでは知り得ない魅力まで説明してくれた。交流会を通して移住への不安や疑問を解消していきたい」と話した。

 26日は、町が取り組む「0円空き家」を見学する予定。