JR西日本ホテルズ
 ホテルヴィスキオ富山(富山市明輪町:総支配人 高岡史明)は、【冬の味覚と富山を堪能できる1泊2食付 宿泊プラン】を販売致します。宿泊プランは2025年10月23日(木)より予約開始、2025年11月1日(土)より2026年2月28日(土)までの期間提供いたします。

紅ずわい蟹や鰤しゃぶなど、冬の味覚が満喫できるコース ※イメージ

 こちらの宿泊プランでご提供する夕食は、北陸の海鮮を食べ尽くしていただきたいとの思いから、ゆで紅ずわい蟹と富山名物の鰤しゃぶ、握り寿司など盛りだくさんのコースです。今年は、お料理と富山の地酒が楽しめるプランをご用意しました。富山の地酒を注ぐ酒器は、富山ガラスや高岡の鋳物技術による錫製のものを複数ご用意しており、お一人様おひとつを選んでいただきます。ガラスの酒器は富山ガラス工房所属作家が仕上げたデザインの異なる個性豊かなラインナップです。また、錫のぐい呑みは立山連峰があしらわれたものもあり、富山の伝統工芸品をお愉しみいただけます。宿泊プランは他にもお料理と地酒のペアリングで楽しめるものを含めて複数ございます。北陸の海の幸と富山の地酒、富山の工芸品に触れていただける特別なコースをぜひご堪能ください。
- 【海の幸食べつくしコース・富山の地酒付き宿泊プラン】概要
プラン名:【冬季限定】富山の“美食”を心ゆくまで堪能「海の幸食べつくしコース」1泊2食付宿泊プラン
販売期間:2025年11月1日(土)~2026年2月28日(土)
除外日:2025年12月27日(土)~2026年1月4日(日)、2月4日(水) ※3日前までのご予約とさせていただきます。
予約開始:2025年10月23日(木)
販売価格:お1人様 22,200円~(2名1室ご利用時 夕朝食代及び消費税含む)
夕食場所:「とやま鮨 海富山」営業時間17:00~22:00(21:00ラストオーダー)
(「ホテルヴィスキオ富山」併設商業施設「MAROOT」4階)
夕食内容:海の幸食べつくしコース・富山の地酒付き(プラン一例)
     前菜盛り合わせ/お造り5種盛り合わせ/かに茶碗蒸し/ゆで紅ずわい蟹(1杯)
     鰤しゃぶ/焼き物/握り寿司(三貫盛り)/あら汁/甘味
※本プランでの夕食開始時間は19:00となります。※天候等による漁獲状況や市場の仕入れ状況により北陸産以外の食材を使用する場合があります。※富山の地酒は1合、アルコールが飲めない方は、ソフトドリンク1杯をご用意いたします。※地酒は仕入れ状況により変更になる場合がございますので、予めご了承ください。※お日にちや時間によってはご希望の時間にご利用いただけない場合があります。※アレルギーをお持ちのお客様は必ずご予約時にお申し出ください。※ご夕食券の売買・譲渡・現金引換えはできません。※添い寝のお子様のご夕食は含みません。
予約問合せ:ホテルヴィスキオ富山 TEL:076-464-6639(代表)
Web予約:https://go-jrhotel-m.reservation.jp/ja/hotels/vischio-toyama/plans/10110621
宿泊情報:チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00
朝食情報:朝食会場 4階 ヴィスキオガーデン   6:30~10:00(※ 9:30最終入店)


スーペリアツイン ※イメージ

- 富山ガラス・高岡錫の酒器について
 今回お楽しみいただける富山の地酒は、富山ガラスの酒器と、高岡の鋳物技術によってつくられた錫の酒器でご提供します。お好きな酒器を選び、地酒とともに五感で富山ならではの魅力をご堪能ください。
■プラン協賛:富山ガラス工房






「富山ガラス工房」は工房とギャラリー・ショップを備え、制作見学や吹きガラス体験、作品購入が可能な「ガラスの街とやま」の中核施設です。1994年に開設され、作家育成や観光拠点として機能してきました。今回富山ガラス工房の協賛のもと、8名の作家に工房オリジナルカラー“富山曼荼羅彩”色の酒器を製作していただきました。

 ■プラン協力:株式会社能作





「能作」は、1916 年に高岡で創業した鋳物メーカーです。国の伝統的工芸品に指定される「高岡銅器」の職人技術を受け継ぎ、仏具や茶道具、花器などを製造するほか、世界初・錫100%のテーブルウェアを開発し、国内外へ展開しています。
古来、錫はお酒やお水の味をまろやかにするとされ、酒器や茶器などに用いられてきた金属です。熱伝導率が高いので、冷たい冷酒を一層お楽しみいただけます。

- 「ホテルヴィスキオ富山」について 


ホテルヴィスキオ富山(JR富山駅ビル)
「ホテルヴィスキオ富山」は、JR西日本ホテルズの宿泊主体型「ホテルヴィスキオ」ブランドとして、大阪、尼崎、京都に続く4号店として、富山駅南口徒歩1分という抜群の利便性を誇る「JR富山駅ビル」上層階(4階一部及び5階~12階)に、ランドマークホテルとして2022年3月18日に開業しました。お客様に寄り添う~3つの「B」(BED・BATH・BREAKFAST)~をキャッチフレーズに「JR西日本ホテルズ」のフラッグシップホテルである「ホテルグランヴィア京都」が運営を行い、「ホテルグランヴィア」と同グレードの上質なベッドアイテム、大浴場と快適な客室内バスルーム、地元食材を使った「富山」ならではの朝食など、“グランヴィア”クオリティの上質な施設と選び抜いたスマートなサービスを提供しており、開業以来多くのお客様にご好評をいただいております。



- JR西日本ホテルズが加盟する会員プログラムについて

JR西日本ホテルズでは、全国のJRホテルグループのご宿泊料金の割引など、対象ホテル・レストランがより便利にお得にご利用いただける『JRホテルメンバーズ』と、JR西日本グループの鉄道やショッピングで様々なサービス、特典が受けられる『WESTERポイント』の2つの会員プログラムに加盟しています。どちらも入会金・年会費は無料で、たまったポイントは対象施設にてご利用いただけます。
https://www.jrhotel-m.jp/app/
https://wester.jr-odekake.net/wester_app/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ