9月23日午前10時頃、砺波市内にお住まいの方の携帯電話に「+」から始まる電話番号から着信があり、電話に出たところ、日本生命秋田営業所の所員を名乗る男性から、「秋田大学で手術をした時の大学からの費用が請求された費用と異なるので、警察に回します」と言い、その後、秋田県警刑事第二課の警察官と名乗る男性から、「50億の詐欺で捕まった犯人の一人があなたのキャッシュカードを持っており、あなたから20万円で買ったと言っている」「無罪を証明するためには捜査に協力してください」等と言われた後、SNS(LINE)の登録を指示され、銀行口座やタンス預金の有無、家族構成等の個人情報を聞き出そうとする詐欺電話があり
ました。
 非通知電話や身に覚えのない電話番号、「+」から始まる国際電話番号には安易に応答しないようにしてください。
 詐欺電話は、国際電話番号から掛かることが多く確認されています。
 普段、海外と固定電話で通話する必要のない方は、国際電話の利用休止の申し込みを検討して下さい。
 詳しくは、国際電話不取扱受付センター又は警察署、駐在所までお問い合わせ下さい。

★★お願い★★
 安全情報ネット(メール)未登録の方には、ぜひ登録を勧めて下さい!
★砺波警察署★
 0763−32−0110
 ※ 事件・事故でお急ぎの場合は「110番」
   各種相談は「#9110」
   安全運転ダイヤルは「#8080」

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/toyama-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/toyama-police/home