「日本さくら名所100選」に選ばれている高岡古城公園(富山県高岡市古城)が会場の「高岡桜まつり」が1日始まった。来園者はぼんぼりに照らされた夜桜を楽しんだ。13日まで。
園内にはコシノカモザクラやタカオカコシノヒガンなど18品種約1800本の桜が植えられている。立て型ぼんぼり約40基とつり型ぼんぼり330基を設置し、桜を照らした。
同園管理事務所によると、1日時点でコシノヒガンは7分咲き。ここ数日の気温の低さが響き、ソメイヨシノはまだ開花していない。
点灯時間は午後6時半から同9時。6日午前9時から午後3時に観光ボランティアグループ「やまたちばな」が三の丸茶屋横で園内の見どころを解説する。
まつりは同園の美しい景観を発信しようと、市観光協会が毎年開いている。