俳優のムロツヨシ(49)、佐藤二朗(56)、山田孝之(42)、広瀬アリス(30)が4日、都内で行われた映画『新解釈・幕末伝』(12月19日公開)の新解釈決起会見に出席。直談判でつかんだ主演作品を義務教育だとアピールした。
【集合ショット】圧巻!晴れやかな衣装で登場した広瀬アリス&ムロツヨシ&佐藤二朗ら
福田雄一監督の劇場公開20作目となる本作は、“教科書には載っていない新解釈”による幕末エンターテインメント。坂本龍馬役をムロツヨシ、西郷隆盛役を佐藤二朗が務め、福田組を支えてきた2人が初のダブル主演を飾る。さらに、山田孝之が桂小五郎、広瀬アリスが坂本龍馬の妻・おりょうを務める。
会見は、自己紹介ならぬ他己紹介でスタートした。ムロは、佐藤について映画『爆弾』を絡めて紹介し、冒頭から大盛り上がり。福田監督に直談判してつかんだ主演作品への強い想いや、自身や(今作での)坂本龍馬のような“ふざけたやつが平和を保っている”説を唱え、途中では同時開催しているイベントに嫉妬する場面もあった。
また、過去に出演したドラマ『勇者ヨシヒコ』(テレビ東京系)が先日、「義務教育」と話題になっていたムロは「喜劇の義務教育が完成しました!」と、同作をアピール。15秒間で7回、「義務教育」「義務」と繰り返した。その猛烈さを見た佐藤から「うるさいよ」と頭をはたかれると、「みなさん、暴力です!この瞬間、証拠写真(を撮って)!法廷で会いましょう!」と大暴れ。終始、笑いにあふれた会見だった。