洗い桶が収まる浅型設計&水筒も立て掛けられる背もたれ付きで使い勝手抜群

2025年10月22日発売 すっきり暮らす立て掛けられるシンク渡し水切り
株式会社ビーワーススタイルは、新潟県三条市で金属加工商品をはじめとした様々な家庭用品を、企画・販売しています。この度、シンクに渡せる省スペースな水切りかご「すっきり暮らす立て掛けられるシンク渡し水切り」を2025年10月22日(水)に発売いたします。
ホームページの商品ページリンクは、こちらからご覧ください。
シンクに渡して作業スペースを有効活用

シンクに渡せる省スペース水切りかご

スライド式の側面アーム
水筒やお皿を立て掛けられる背もたれ付き構造で、食器の水切りがスムーズに。
滴る水滴はシンクに直接落ちるため、水受けトレイのお手入れが不要です。側面アームはスライド式を採用し、奥行約38~53cmのシンクに対応。シンク上の空間を有効活用することで、調理台の作業スペースを広げられる省スペース設計です。

カトラリーが落ちにくい格子状ワイヤー

野菜かごにも◎
さらに、本体には約3cm間隔の格子状ワイヤーを使用。
箸やスプーンなどの細かなカトラリーが隙間から落ちにくく、洗い物中のストレスを軽減します。
また、食器類の乾燥はもちろん、野菜を洗った後の水切りにも活躍。シンク上で効率よく水を切れるため、調理の流れもスムーズに。
折りたたみ&取り外し可能な背もたれワイヤー

ボトルの転がりを防ぐ波型の背もたれワイヤー

折りたためる省スペース設計
食器や水筒を立て掛けられる背もたれワイヤーには、波型形状を採用。ボトルの転がりを防ぎ、安定した水切りを実現します。未使用時には折りたたんで収納可能。折り畳めるため、隙間にも収まりやすい省スペース設計です。


さらに、ワイヤーは取り外して左右の入れ替えができるため、キッチンのレイアウトに合わせて柔軟に設置できます。
食器が立てかけやすい傾斜付きの側面

側面は緩やかな斜め形状でお碗なども縁に立てかけやすく、効率よく乾かせます。傾斜があることで食器同士が重なりにくく、整理しながらすっきりと水切りできます。
浅型設計で、かご下のスペースも有効活用

シンク内も有効活用できる浅型設計

シンク横にも設置可能
水切りかごの下に高さ約12cmまでの洗い桶や鍋を置けるスペースを確保できる浅型設計。洗い物が終わった後の桶もすっきり収納できます。
※ご自宅のキッチンサイズや洗い桶の高さをご確認ください。
他の活用方法として、かご底には脚が付いており、シンク横にも設置可能。吸水タオルやマットを敷いて使えば、食器が直接触れず、衛生的に乾かせます。シンクの掃除時などにも移動したまま水切りできるため、置き方の自由度が高く、使い方に合わせて柔軟に対応できます。
邪魔にならない小さな工夫

食洗機対応

隙間収納
素材には、燕三条で加工された丈夫でサビに強い18-8ステンレスを採用。食洗機で丸洗いできるため、お手入れも簡単です。
背もたれ部分は折りたたみ可能で、使わないときはコンパクトに収納でき、キッチンのスペースを有効活用できます。
商品詳細
すっきり暮らす立て掛けられるシンク渡し水切り

♦型 番 MM-700205
◆サイズ 外寸 / (約)W405~565×D220×H66mm
背もたれ展開時 / (約)W405~565×D220×H130mm
◆材 質 本体 / 18-8ステンレス
滑り止め / シリコーンゴム
◆耐荷重 直接置く場合 / (約)5kg
シンクに渡す場合 / (約)2kg
背もたれワイヤー / (約)2kg
◆価 格 5,940円(税込)
◆原産国 日本製
公式サイト:https://beworth.jp/products/16694/
会社概要
「2017年度グッドデザイン賞」を受賞した、思わず鼻歌が出るような使い心地のキッチンツールブランド『hanauta/ハナウタ』をはじめ、「2021年度グッドデザイン賞」を受賞した、歌うようにゴキゲンな気分になれるキッチンツールブランド『UtaU/ウタウ』など、人が心地よく暮らすための生活用品を企画・販売。

♦所在地:新潟県三条市須戸新田213番地3
♦代表:代表取締役 岡本朋和
♦資本金:10,000,000円
♦事業内容:生活用品の企画・デザイン、販売、オリジナル商品の企画・デザイン、製作、販売
♦設立日:2004年6月
Webサイト:https://www.beworth.jp/
Instagramブランドアカウント:https://www.instagram.com/beworthstyle_brand/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ