閉じる
おくやみ とみふる ゼロニイ+ コノコト 紙面を見る 朝刊記事一覧 号外 とやま相談窓口一覧 富山大百科事典 料理レシピ ゲーム 星占い kitapa会員向け優待 北日本新聞社のイベント・チケット 掲載写真の注文・販売 webunプラス
お申し込み
新聞購読
お申し込み

県内10市町に大雪警報 積雪は砺波42センチ、朝日38センチ、富山19センチ(午後9時現在)

2025年2月4日 06:14
社会・話題
降り積もった雪で真っ白になった歩道=4日正午ごろ、砺波市三島町
降り積もった雪で真っ白になった歩道=4日正午ごろ、砺波市三島町 雪で覆われた砺波チューリップ公園=4日午前9時55分ごろ、砺波市花園町 駐車場で除雪をする砺波市観光協会の職員=4日午前10時ごろ、砺波市宮沢町 降りしきる雪の中、除雪する女性=4日午前11時20分ごろ、南砺市福光 うっすらと雪が積もった富山駅前

 4日の富山県内はおおむね雪となっている。アメダスによると4日午後9時現在の積雪の深さは砺波42センチ、朝日38センチ、魚津26センチ、富山19センチ、高岡(伏木)18センチ、氷見18センチ、秋ケ島(富山空港)21センチ、猪谷72センチ。午前10時すぎに砺波市と南砺市に大雪警報が出され、さらに午後4時過ぎ、富山市、魚津市、滑川市、黒部市、上市町、立山町、入善町、朝日町にも大雪警報が出された。

 富山地方気象台によると、県内は8日ごろにかけて平野部も含め大雪となり、5日昼前にかけて、警報級の大雪となる恐れがある。山間部では5日夜遅くから6日にかけて再び警報級の降り方となる可能性もあり、交通障害などへの警戒を呼びかけている。

 4日午後6時からの24時間に予想される降雪量は、県東部、西部とも多い地域で、平野部50センチ、山間部80センチ。5日午後6時からの24時間は平野部40センチ、山間部70センチ。6日午後6時からの24時間は平野部40センチ、山間部70センチとなっている。【4日午後9時15分更新】

富山県降雪量予想(単位はcm)
地域 今日18時~
明日06時
明日06時~
明日18時
県東部北
滑川、魚津
黒部、入善
朝日
平地 15 - 30 15 - 30
山間部 25 - 50 20 - 40
県東部南
富山、上市
立山、舟橋
平地 15 - 30 15 - 30
山間部 25 - 50 20 - 40
県西部北
高岡、射水、氷見、小矢部
20 - 40 15 - 30
県西部南
砺波、南砺
平地 20 - 40 15 - 30
山間部 25 - 50 20 - 40

令和7年2月4日16時 富山地方気象台発表
数値は各地域の「平均値-最大値」

この機能は会員限定です。

お気に入りの記事を保存し、マイページで読むことができます。