4日の富山県内はおおむね雪となっている。アメダスによると4日午後9時現在の積雪の深さは砺波42センチ、朝日38センチ、魚津26センチ、富山19センチ、高岡(伏木)18センチ、氷見18センチ、秋ケ島(富山空港)21センチ、猪谷72センチ。午前10時すぎに砺波市と南砺市に大雪警報が出され、さらに午後4時過ぎ、富山市、魚津市、滑川市、黒部市、上市町、立山町、入善町、朝日町にも大雪警報が出された。
富山地方気象台によると、県内は8日ごろにかけて平野部も含め大雪となり、5日昼前にかけて、警報級の大雪となる恐れがある。山間部では5日夜遅くから6日にかけて再び警報級の降り方となる可能性もあり、交通障害などへの警戒を呼びかけている。
4日午後6時からの24時間に予想される降雪量は、県東部、西部とも多い地域で、平野部50センチ、山間部80センチ。5日午後6時からの24時間は平野部40センチ、山間部70センチ。6日午後6時からの24時間は平野部40センチ、山間部70センチとなっている。【4日午後9時15分更新】
富山県降雪量予想(単位はcm) | |||
---|---|---|---|
地域 | 今日18時~ 明日06時 |
明日06時~ 明日18時 |
|
県東部北 滑川、魚津 黒部、入善 朝日 |
平地 | 15 - 30 | 15 - 30 |
山間部 | 25 - 50 | 20 - 40 | |
県東部南 富山、上市 立山、舟橋 |
平地 | 15 - 30 | 15 - 30 |
山間部 | 25 - 50 | 20 - 40 | |
県西部北 高岡、射水、氷見、小矢部 |
20 - 40 | 15 - 30 | |
県西部南 砺波、南砺 |
平地 | 20 - 40 | 15 - 30 |
山間部 | 25 - 50 | 20 - 40 |
令和7年2月4日16時 富山地方気象台発表
数値は各地域の「平均値-最大値」