-2025年1月19日(日)に奈良県で開催されるチャリティーコンサート&マルシェのイベント情報-
音と食でつながる地域コミュニティNPO団体「こどもゆめひろば」が、2025年1月19日(日)に奈良県で能登半島地震の支援イベントを開催。
ホールでは音楽やダンスのステージがおこなわれるほか、屋内広場には多様なショップが出店するマルシェが開かれます。
飲食や物販に加えてゲーム感覚で募金ができる新感覚のコーナーもあり、老若男女問わず1日中楽しめるチャリティーイベントです。

2024年1月1日、穏やかな元日の空気を切り裂くように、石川県能登地方においてマグニチュード7.6の地震が発生しました。能登半島全体に被害を及ぼしたにもかかわらず、震災から1年の月日が経つと、当時の衝撃は人々の記憶から薄れてきています。
しかし、被災地の苦しみや復興への長い道のりは、いまだに終わりを迎えていません。地理的要因も相まって復旧が進んでいない地域は数多くあり、日常に復帰できていない被災者も大勢います。

地元・奈良を拠点に活動する吹奏楽団「モンヴェールクレール」
NPO団体「こどもゆめひろば」は、石川県輪島市出身のメンバーから被災地の現状を聞き、地域コミュニティの活動と復興支援を組み合わせたチャリティーイベントの開催を決定しました。
イベントの会場となるのは、奈良県生駒市にある公共施設「北コミュニティセンターISTAはばたき」。コンサートとマルシェという2つの見所があるため、開始から終了まで1日を通してお楽しみいただけます。

マルシェでは蝋と水風船で作る灯篭「ワックスボール」の製作体験もできる

キッズチアチームやストリートダンスグループも、練習の成果を披露する
コンサートの出演者は、地域で活動しているダンスチームや吹奏楽団など、バラエティ豊かな面々。1演目あたりの公演時間は10~30分程度と、小さなお子さんの舞台鑑賞デビューにも最適です。
※詳しくはページ下部の「スケジュール」をご覧ください
マルシェでは、ドリンクやスイーツ、雑貨を始めとして、それぞれのショップがこだわりのある商品を販売しています。そのほかにもゲームコーナーやゲーム感覚で寄付ができる募金コーナーなど、幅広い世代の方々に楽しんでいただけるような仕掛けが盛りだくさんです。
※詳しくはページ下部の「出店情報」をご確認ください

奈良県産米粉や良質な北海道産生乳など、厳選した素材を使用した米粉のシフォンケーキなどが販売される予定

プロフリーランスや有名楽団員も数多く所属する「サウンドバーサーカー」がゲスト楽団として出演する
また、コンサート、マルシェともに、すべての催し物が屋内でおこなわれるため、天候の心配をせずにご参加いただけます。
注目度の低下とともに支援が急速に縮小している今だからこそ、地域の力を被災地へと届けたい。
そのつながりが生まれる「こどもゆめひろば」のチャリティーイベント。ぜひこの機会に足を運んでみてください。

チラシ表面

チラシ裏面
【イベント概要】
- 2025年1月19日(日)コンサート:10:00~16:00マルシェ:10:00~16:30
- 北コミュニティセンターISTAはばたき
- 入場無料※マルシェでの商品購入にはお支払いが発生します
【スケジュール】
- 10:00~10:10 精華町スポーツ協会ダンススクール
- 10:20~10:50 キッズチア ピーチーズ
- 11:00~11:20 キヅノオト
- 11:30~11:50 なか・よし
- 12:00~12:30 混成アンサンブル「落武者」
- ~休憩~
- 13:30~14:00 Fraise LowBrass Ensemble と愉快な仲間たち
- 14:10~14:40 サウンド・バーサーカー
- 14:50~15:20 吹奏楽団モン ヴェール クレール
- 15:30~16:00 Natty Flexi-Ensemble
【出店情報】
- 珈琲おまつ(コーヒー・紅茶)
- Lycoris京都(ハーブティー)
- シフォンのお店PUKKU(米粉シフォンケーキ・焼き菓子)
- 株式会社大和製砥所(リード調整用砥石)
- 奈良産業株式会社(鹿セーム革製品)
- ふわふわちゃん(カラフル綿菓子)
- Choco Palace(お菓子釣り・ドリンク)
- 特定非営利活動団体西臼杵教育振興連合会(ワックスボール)
- men.(カスタムクレヨン)
【アクセス】
施設名:北コミュニティセンターISTAはばたき
住所:奈良県生駒市上町1543番地
駐車場:170台
公共交通機関:
近鉄けいはんな線「白庭台駅」 下車、南東へ徒歩約8分
近鉄けいはんな線「学研北生駒駅」 下車、南へ徒歩約10分
【主催】NPO団体「こどもゆめひろば」
音と食でつながる地域コミュニティをコンセプトに、吹奏楽団を運営しながら地域イベントの企画・運営を実施。現在は学校部活動および地域クラブ活動の制度変更(部活動の地域移行)に伴い、地域で活動する吹奏楽部の創立と指導者の登録・派遣をおこなっています。

子どもから大人まで幅広く「吹奏楽」の活動をできる場を用意し、音楽の楽しさを伝える活動を続けている
【公式サイト】
https://yume-hiroba.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ