11日午前9時20分ごろ、朝日町桜町の小川橋付近で、町鳥獣被害対策実施隊がおりにかかったクマ1頭を捕獲した。周辺で12月3~9日に目撃されていた個体とみられ、駆除された。
町によると、目撃情報が相次いでいたことから、町や警察などがパトロールを続け、5日からおりを設置していた。捕獲・駆除したクマは体長70センチ、体重25キロで、親離れしたばかりの成獣の雌だった。
現場近くには住宅や田畑が広がり、約1・5キロ先には町役場や朝日中学校がある。けが人はいなかった。
11日午前9時20分ごろ、朝日町桜町の小川橋付近で、町鳥獣被害対策実施隊がおりにかかったクマ1頭を捕獲した。周辺で12月3~9日に目撃されていた個体とみられ、駆除された。
町によると、目撃情報が相次いでいたことから、町や警察などがパトロールを続け、5日からおりを設置していた。捕獲・駆除したクマは体長70センチ、体重25キロで、親離れしたばかりの成獣の雌だった。
現場近くには住宅や田畑が広がり、約1・5キロ先には町役場や朝日中学校がある。けが人はいなかった。