柔道の「文武両道富山合宿」が、高岡市石瀬の塩谷建設正気館道場で行われている。22日は富山県内外からの参加者が、リオ五輪柔道女子70キロ級の金メダリスト、田知本遥さん(射水市出身)から指導を受けた。
富山県内の高校生や大学生に加え、逗子開成高校(神奈川)や一橋大、金沢大などの柔道部員ら約40人が参加し、乱取りや打ち込みに汗を流した。田知本さんは寝技などを指導し、手の返し方や動かし方のこつを伝授した。東京海洋大2年の菅野隼太さん(20)は「貴重な経験。指導を受け技への見方が変わった」と話した。
合宿は塩谷建設主催で期間は20~23日。21日は塩谷洋平社長らの講話などがあった。