公益財団法人ほくりくみらい基金
4/1より一次募集の公募受付開始、個別相談も随時実施




 公益財団法人ほくりくみらい基金(所在地:石川県金沢市、代表理事:永井三岐子)は休眠預金等活用事業「里山里海で多様な担い手がつながる能登の未来づくり事業」の公募情報を公開しました。
 本事業は公益財団ほくりくみらい基金を幹事団体とし、「一般財団法人里山里海未来財団」「特定非営利活動法人エティック」とのコンソーシアムにて実施いたします。
公募情報について
本助成事業の概要は以下の通りとなります。


実行団体の募集に関するスケジュール
公募は2025年度中、2回に分けて実施する予定です。ただし、契約開始時期にかかわらず、事業終了時期は変わりません。

■一次募集


■二次募集



※公募ごとの具体的な期間・期日はWEBページにて公開します
https://noto-ninaite.studio.site/

団体概要
名称:公益財団法人ほくりくみらい基金 (代表理事:永井 三岐子)
設立日:2023年4月3日 / 公益認定日:2023年12月1日
所在地:〒920-0031 石川県金沢市兼六元町15番28号
事業内容:地域課題の解決に向けて活動する当事者および支援者団体、事業体への助成金 の公募・支給、プロボノやボランティア活性化の仕組みづくり など
オフィシャルWebサイト: https://hokuriku-mf.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ