同じ日にSNS型ロマンス詐欺とSNS型投資詐欺の被害を2件防いだとして、滑川署は21日、富山県の北陸銀行滑川支店(村中里美支店長)と行員の寺西彩希さん(24)、砂田千里さん(38)に署長感謝状を贈った。
同署によると10月23日、50代女性が「振り込みをしたい」と来店。寺西さんが理由を尋ねると「BTS(韓国の人気音楽グループ)のメンバーとSNSで連絡を取り合うようになり、会うために現金を振り込むよう言われた」と説明した。
さらに同日、60代女性が高額な現金を引き出すため家族と来店し、砂田さんが理由を聞くと明確に答えられなかった。寺西さんと砂田さんはそれぞれ詐欺を疑い、同署に通報した。
贈呈式では米納努署長が、管内初の「特殊詐欺被害防止推進店・事業所」の金色認定プレートなどを渡した。村中支店長は「お客様の財産を守るため、これからもヒアリングをして被害を防ぎたい」と話した。