獣害対策の未来のアグリ(株)との連携強化
前田工繊グループは、昨今のクマによる甚大な被害を受け、獣害対策を担当する未来のアグリ株式会社内に「クマ対策支援チーム」を創設しました。この度、前田工繊株式会社においても、下記の通り、相談窓口の設置および人員補強を実施し、社会課題となっているクマ対策への支援をグループ一体で強化してまいります。
前田工繊 相談窓口の設置
前田工繊は、以前より各地域にてインフラ関連の取組みで自治体と連携しています。この度、よりお問合せしやすく、スピーディーに対応できるよう、新たに「クマ対策支援の相談窓口」を設置します。【相談窓口】前田工繊内
- 札幌支店 TEL:(011)733-3360 北海道札幌市
- 仙台支店 TEL:(022)726-6670 宮城県仙台市
- 盛岡営業所 TEL:(019)606-3386 岩手県盛岡市
- 東京営業部 TEL:(03)6402-3944 東京都港区芝公園
- 新潟営業所 TEL:(025)250-7803 新潟県新潟市
- 金沢営業所 TEL:(076)288-6077 石川県河北郡津幡町
- 名古屋支店 TEL:(052)971-8020 愛知県名古屋市
- 福井営業部 TEL:(0776)51-9200 福井県坂井市
- 大阪支店 TEL:(06)4256-1136 大阪府大阪市
施設のクマ対策にお悩みの場合は、お近くの営業所までお気軽にお問合せください。
人員補強
クマ対策に貢献する製品の開発・改良(未来のアグリとの共同開発)のため、前田工繊 開発技術部より3名を新たに担当とし、開発をサポートします。[クマ対策支援チーム創設の背景(未来のアグリ)]
最近の日本各地でのクマ出没および人身被害を受け、獣害対策用電気柵や各種農業資材を扱う未来のアグリでは、10月に「クマ対策支援チーム」を創設しました。
「クマ対策支援チーム」では、クマ侵入防止に特化した柵の普及をサポートするために、
・既存の柵の「防クマ適性」を無償でリモート診断
・現場に赴いての「防クマ適性」のリアル診断
・既存の立入防止柵(金網フェンス)をクマ対応へバージョンアップに関するご相談
・クマ侵入防止フェンス新規設置に関するご相談
などのお問合せ窓口を設置しています。
◆詳細はこちら
クマ対策支援チーム創設~クマから人を守りたい~ - 未来のアグリ株式会社
https://www.mirai-no-agri.jp/news/5299/
前田工繊グループは、引き続き、地域のクマ対策支援に全力で取り組んでまいります。
以上
前田工繊株式会社1972年の設立以来、インフラ(社会資本)の整備・維持に携わる会社として、土木資材の製造・販売ならびに各種繊維を原料とした産業資材および不織布の製造・加工・販売を行うことで業容を拡大してまいりました。
「ジオシンセティックス」の総合企業として、地域の皆様の安心・安全で豊かな社会づくりや、より災害に強い国土づくりに貢献しています。
未来のアグリ株式会社【未来のアグリ株式会社 会社概要】
獣害対策製品、電気柵、放牧施設、園芸用ハウス等、それぞれの農業資材で長年培ってきた技術やノウハウを活用することで、日本の農業の未来に貢献してまいります。
札幌本社:北海道札幌市東区北十九条東4-2-10
福島本社:福島県福島市岡部字内川原33-4
代表者:大竹 龍雄
事業内容:獣害対策製品、電気柵、牧場施設等の製造・販売/園芸用ハウス、農業資材及び栽培システムの設計・施工・販売
ホームページ:https://www.mirai-no-agri.jp/
※前田工繊株式会社のグループ会社です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ