【登場人物】
毎度有難うござります。
とあるはちみつ屋の主でござります。
我が家では、以前は家族4人そろっていわゆる「川の字」+1で寝ておりました。
が、4~5年前にお引越しをしましたので、それを機に環境が変わりました。
子供達の分までベッドを購入しまして、
私&まま⇒ 寝室
子供達⇒ 二人で仲良く子供部屋
と、変更した…はずだったのですが…。
私は時期によっては、朝が早く暗いうちに起きたり、何より寝てるとき、ウ ル サ イ (いびきだか寝言だか私は存じ上げないのですが…(汗))
そうで、ままは、和室へ早々に転出、一人ぼっちの寝室としておられます。
なので、私も一人で気持ちよく寝室を占領…とはいかなくってですね…。
ナゼか、子供達が寝室に入ってきて、まま用と私のベッドをくっつけて、ベッド2台に男子チーム3人で寝ることに。
なんかもう、ぱぱ、大人気!圧勝!って感じで、ままに「悪いねぇ~、子供達の人気独占しちゃって~(´∀`*)ウフフ~」なんて言ってたのですが。
実は、これがなかなかの 苦 行 だったりしましてね…。
ナゼか、二人とも私の隣で寝たがり、毎晩、子供達に挟まれて寝ることに(汗)。
な ん だ 、 こ の 狭 さ !
目が覚めた時によくみると、2台ベッドがあるのに、ほぼ1台に親子3人寝てる状態。
寝返り打とうにも、子供がくっつくように寝てるので、ままならず。
さらにボウズ達は寝相が大変よく、夜中に腹や顔を殴られて目覚める事もしばしば。
冬ならまだいいとして、夏でもこの調子なので、夏は毎晩汗ダク(泣)。
すぐに気付いたのですが、どうやら、真の勝者は まま だったってわけです…。
そんなこんなで数年過ごした我が家でしたが、2年ほど前のある日の事。
ともピーが「おれ自分の部屋で寝る。」と言い出し、子供達はそろって子供部屋へ。
なんか、寂しいなぁ~、と思いましたが、すぐに「快適に寝れること」に感動!!
ようやく安眠可能な環境が実現しました。
そんな環境になってしばらくしたある日の事、ともピーが私に言いました。
ともピー「ぱぱ、おれ、ヨッチと、部屋、別にしてほしい。」
「だって、あいつ、寝ぼけて、おれの布団入ってきて、目、覚めるし。」
「あいつ真夜中に目が覚めたら、隣のリビングの電気つけて時間確認とか。」
「とにかく、サイアク…(´-д-)-3」
…ようやく、少しはお父様の気持ちが分かって頂けたようだな(笑)。
そんなキミには、こんな言葉をお贈りしよう。
き み が い う な よ な 。
キミに一番不足してる忍耐力を養う訓練だと思って頑張ってね~( ´∀` )b
(寝れぬと言いつつ、キミ、未だに、いくら起こしても朝は起きないよねぇ…)