閉じる
おくやみ とみふる ゼロニイ+ コノコト 紙面を見る 朝刊記事一覧 号外 とやま相談窓口一覧 富山大百科事典 ゲーム 星占い kitapa会員向け優待 イベント・チケット 掲載写真の注文・販売 webunプラス
お申し込み
新聞購読
お申し込み

宇宙への興味を育もう!リニューアルした富山市科学博物館のプラネタリウムを徹底レポート

2023年3月20日 10:00
<div class="caption">富山市科学博物館</div>
富山市科学博物館
<div class="caption">光学式投映機の導入は13年ぶり。精細な天の川も再現されています(©GOTO)</div>
光学式投映機の導入は13年ぶり。精細な天の川も再現されています(©GOTO)
<div class="caption">2人掛けの親子席</div>
2人掛けの親子席
<div class="caption">寝ころびシート</div>
寝ころびシート
<div class="caption">惑星の特徴を体感的に学べる「重さのちがいは?」コーナー</div>
惑星の特徴を体感的に学べる「重さのちがいは?」コーナー
<div class="caption">隕石に触ることもできます</div>
隕石に触ることもできます
    <div class="caption">富山市科学博物館</div>
    <div class="caption">光学式投映機の導入は13年ぶり。精細な天の川も再現されています(©GOTO)</div>
    <div class="caption">2人掛けの親子席</div>
    <div class="caption">寝ころびシート</div>
    <div class="caption">惑星の特徴を体感的に学べる「重さのちがいは?」コーナー</div>
    <div class="caption">隕石に触ることもできます</div>
    この写真の記事を読む