砺波、高岡両市で8日朝、イノシシの目撃情報が相次いだ。両市によると、人的被害はなかった。

 砺波市では午前5時25分ごろ、鷹栖の道路を親子とみられる3頭が歩いているのを住民が目撃し、警察に通報した。現場は鷹栖小学校や、たかのす認定こども園、砺波工業高校の近く。その後、同7時15分にかけて東中、若林でも同一とみられる3頭が目撃された。

 現場付近の小学校や保育施設は保護者に注意喚起のメールを送り、鷹栖小は保護者に児童を車で送るよう連絡。たかのす認定こども園は園児の外への散歩を取りやめた。入試のあった砺波工業高では教員が学校周辺を警戒した。

 高岡市では午前7時25分ごろ、笹川の住宅敷地内に3頭がいるのを住民が目撃した。その後、北側のあいの風とやま鉄道の線路を越えていったという。福岡地域でも目撃された。

 笹川の現場から約1・8キロ離れた高岡市千鳥丘小学校では教員と交通安全パトロール隊が目撃された周辺を巡回し、保護者にメールを送って注意を呼びかけた。