まちなか交流プラザ「カミール」


1階には地場産野菜なども販売しているスーパーや手作りランチの店、服屋さんなどがあります。

2階には約340平方メートルのキッズスペースがあり、広い空間で親子がゆったりと遊ぶことができます。乳幼児向けの「わんぱく広場」には、トンネル遊具や、乗って遊ぶことができる車などがあり、幼児~小学校低学年向けの「こども広場」には木のトンネル、機関車型の大型遊具、絵本コーナーがあります。

また、交流サロンでは軽食喫茶に加えて駄菓子も販売しており、子どもたちに人気です。

※わんぱく広場・こども広場は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開館時間を10:00~12:00、13:00~15:00に短縮しています。
 遊ぶ時間の制限も設けており、月~金は60分まで、土日祝日は30分までとしています。


(住所)上市町西中町11
(1、2階の開館時間)
 月~土  9:30~18:30
 日    9:30~17:00


HPはこちら

あさひの郷公園

幼児が安全に楽しむことができる遊具はもちろん、小学生が思い切り体を動かせる大型遊具もそろっています。今後、さらに遊具を充実する計画があります。

(住所)上市町郷柿沢696
HPはこちら

上市町こどもの城

乳幼児から小学生まで、幅広い年齢の子どもたちが遊べる施設です。
おもちゃや絵本、ミニキッチンなどが並ぶ部屋では、ママたちがおしゃべりする横で赤ちゃんが遊びます。小学生たちにはパソコンやボードゲームが人気。体育館もあるので、雨の日でも思い切り体を動かすことができます。乳幼児のママ・パパ向けの子育て相談や、子どもたち向けの工作イベントなども企画しています。

(住所)上市町上法音寺17-3
(開館時間)平日 10:00~18:00 
土・日・祝日 9:00~17:00 
(休館日)毎月第3日曜日、年末・年始12月29日~翌年1月3日まで
HPはこちら
 

丸山総合公園

野球場、総合体育館、テニスコートなどの施設がそろう運動公園です。そり滑りができる人工芝ゲレンデ、バーベキュー広場、芝生広場もあり、休日に家族で過ごすことができるお出掛けスポットとしても人気です。

(住所)上市町堤谷11-5
(利用時間)
 平日 9:00~21:00(野球場・多目的広場は日没まで)
 日曜・休日 9:00~17:00
(休園日)月曜日(ただし、月曜日が休日の場合はその翌日)、12月29日~翌年1月3日
HPはこちら
 

えほんしつ“ゆめぽっけ”

絵本蔵書数約6600冊。1人5冊まで貸し出しできます。おはなし会や折り紙教室なども開いています。

(住所)上市町南町2-6
(開館時間)10:00~1800 
(休館日)火曜、毎月第3水曜 (館内整理日)、祝日の翌日、年末年始 
HPはこちら